新築のフローリングにコーティングは不要? 私が辞めた2つの理由

シェアする

新築を購入する際、不動産やハウスメーカーからフローリングのガラスコーティングを勧められることがあります。

車だと一般に浸透しつつあるガラスコーティングですが、最近は住宅でも対応する業者が増えてきました。1度コーティングすればワックスや汚れにくくなるメリットがあります。でも、色々考えた結果新築の我が家にコーティングは不要と判断しました。

同じようにコーティングについて悩む方へ向けて、新築でコーティングしない理由を簡単にまとめておきます。

結論から言えば、コーティングのメリットだけ見ると、予算に余裕があれば試したいけど、デメリットが大きく上回るかもと思い断念しました。
ガラスコーティングのメリットとデメリットを順に解説します。

ガラスコーティングのメリット

ワックス不要、約20年間メンテナンスが楽

ハウスメーカーやコーティング業者だと20年光沢保証を付けてる場所もあります。1番長いところだと30年というところも。

高い撥水性でジュースこぼしても汚れにくい

車と同じくガラスコーティングでは液体が浸透しにくいので観葉植物の植木鉢など置いて不測のシミなど防ぐことができます。

ガラスコーティングのデメリット

床材の種類でコーティング効果が薄くなる

ガラスコーティングはガラス成分を含むコーティングゆえ、厚みは薄く下地処理をしないため床との密着性が弱いです。定着しにくければ掃除など不意にはがれる可能性があります。

シート自体が傷つきにくいタイプならそもそもコーティングの必要性は低くなります。

フローリングの耐久性は10年〜20年なのでコスパを考えるとコーティングで割高にするより次の床材グレードをあげるためと考えるのも有りです。

コーティング費用が高い
フローリングのコーティングは面積が広いので金額が高くなりやすいです。LDKと廊下でだいたい10~20万円が相場です。

広告をみると安いところもありますが、単純にコストを下げ過ぎると下地処理が丁寧なのか、後のコーティング剥がれの不安に繋がります。

メンテ不要のフローリングに対して、コーティングの価値は?

我が家は、ダイケンのフローリング「ハピアフロア」です。マンションなどでもよく採用されており、メンテフリーがポイントの商品です。

お手入れ簡単な木目柄の化粧床材 大建工業株式会社の建築関係プロユーザー様向けサイトD-Cataです。画像・CAD・図面・認定書・取扱説明書などの関連データをダウンロードいただけます。

コーティングすれば、さらに傷は予防できるかもしれませんがヘコミに対して効果があるかといえば疑問符が残ります。

フローリングの傷や凹みはプロの補修屋へ

生活をすれば少なからず傷や凹みは必ず発生します。もし、凹みや傷に対して補修したいと思った場合、我が家では補修屋を利用しています。

数日間かけて部材を新品に交換するリフォームとは違うダスキンホームリペアサービス。「短時間」×「低コスト」×「プロの技術」で、傷ついた部材を補修。さらに、オプションメニューも豊富にご用意。多彩なサービスで住まいのあらゆるお困りごとを解決します。

キズや大きさにも、寄りますが、会社によって時間単位で修理依頼できるところもあります。

フローリングの表面ってどれだけきれいに使っていても、経年で床の浮きや軋みが気になる可能性があります。気になる傷があったら、定期的に補修してもらい10~20年後に張替リフォームがベストかと。

まとめ

フローリング自体がメンテ不要とするタイプなら、正直コーティングのメリットは少ないと思います。もし、床表面の汚れや傷が気になれば補修すればOKですし、無垢材ならなおさらメンテすれば蘇ります。

10年、20年と時間が経過したとき、表面がどれだけきれいでもボコボコやブカブカのフローリングならどのみち張替を検討する必要があります。小さなお子さんがいたり、水に濡れやすい場所ならコーティングに期待できるかもしれませんが、価格がより手頃になるまではコーティングより床材のグレードアップが現実的でしょう。

シェアする

フォローする